2019年6月15日土曜日

かつて反社会的であったことなど微塵もないⅠ

五芸。
いやさ、自分の世代にとっては四芸。
いいなあ。うん、いいよ。
やはり、なんか特別なイベントではある。われわれにとってはね。

今回も、多くの京芸OB・OGが集まってくれた。他校のOB・OGさん方も
遠くからやってきてくださった。いつもありがたいことだ。
うれしかった。

その後のパーティの模様は後日詳述するとしよう。
とにかく、四芸アフターマッチファンクションに出るからには、自分は
覚悟を決めて出席する。
痛飲、嘔吐、意識混濁、廃人と化すをもってやむなし。
もともと酒には強くないので、というより、現役のころから四芸最終日は
人というより「物体」になってしまってばかりで、現役のうち四回あった
四芸祭の打ち上げの、実は記憶があまりない。
夜で暗いという印象ばかり残っている。

1回生(京都)・・・ドマさんの妹さん(金沢マネージャー)とハグをした。
          母以外の女性とハグしたのは初めてだったので、
          超うれしかった。だから憶えている。

2回生(金沢)・・・東京のマネージャーさんがおっぱいをもませて
          くれると突然宣言!四校プレーヤーが長蛇の列をなす。
          ハマモトも並びたかったが、肩を亜脱臼して痛かった
          のと、よっぱらってしんどくて立ちあがる気力も
          なくなっていたのでもめなかった。後日非常に残念で
          あったのでそこはよく覚えている。

3回生(東京)・・・大浦食堂で飲んだ、というおぼろげな記憶しかない。
          そのまま朝で、帰りの新幹線でずーっと吐いていた。

4回生(愛知)・・・愛知芸大のテラスで飲みだし、金沢チーマネのイズミ
          さんの車で名古屋駅まで運ばれたが、信号待ちで助手席から
          ダイレクトで道に吐いた。そのまま降りてホームレスの
          おっさんの集団の中で寝、翌日帰りの新幹線でずーっと
          吐いていた。
          すべてを失っても、おれはホームレスで生きていける、
          という自信を持ったのもこの日の朝であった。

自分の人生は、こんなものである。厚みもへったくれないな考えてみると。

そして今回。やっぱり自分はへろへろのぺらぺらだった。
オナカさん、ドマさんとのエピソードなんであるが、長くなるんで続く。



2019年5月29日水曜日

肯定される暴力・絶望の図式

めっちゃひさしぶり。
このページを用意してくれたOGシラハタさんにもうしわけござらん。
また書くぜ。

ここ数日で両極端にある暴力をみた。
肯定される暴力と、否定されるべき暴力と。

前者はもちろん五芸ラグビーで、後者は不謹慎かもしれんが、つい
先に起きた、通り魔事件。
不幸にも被害あわれた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
子のある親として、教育の仕事に携わる者のはしくれとして、
やり切れない思いにたえません。

ラグビーは、ルールがあるとはいえまったくもって暴力的なスポーツ
である。ご存知のように体をひしぐほどにぶつけ、息も止まれよと
タックルに走り、あのポイントに踏みにじられても文句も言えない。

なぜだ。

それは我々が変態で・・・いやそうではなく・・・そうでないこともないが、
つまりなんだ、トライを目指して前に進むからだ。
苦痛や犠牲の末に得られるかもしれない、漠然とした喜びを
希求しているからである。
勝利への希望、トライこそ、痛みや理不尽な疲れを肯定できる
明確な目標、光といってもいいと思う。
徹頭徹尾ポジティブな方向に我々プレーヤーは走り続けている。

光を指向する暴力。それがラグビーの一面ではある。

対して、物理的なエネルギーは同様なものながら、犯罪における
それはどうか。